翔蓮祭2023

学部学科企画

健康フェスタ


「健康フェスタ」では、自身の体の健康状態を知ることが出来ます。

 

会場:1号館2階1-201教室

時間:10:00~15:30

 

測定項目

 ◆握力

日常生活に欠かせない必要不可欠な要素です。手や腕の筋肉が強いか、弱いかを測定します。

 ◆咀嚼能力

食べ物を嚙み砕くことにより、飲み込みやすくまとめる効果があります。咀嚼チェックガムを使用し、ガムの色変わりの具合により簡単にチェックすることが出来ます。

 ◆肌

うるおい・はり・キメを測定します。

 ◆体組成

からだを構成する組織は「脂肪」「筋肉」「骨」「水分」です。これらのバランスが悪ければ体調の乱れや生活習慣病に繋がっていきます。BMI・体脂肪率・筋肉量などを測定します。

 ◆骨密度

低下してしまうと骨がもろくなってしまい、骨折のリスクが高まります。骨の強さを測定します。 

 

どれも、看護栄養学部でしか測定できないものです。 この機会にぜひ体験してみてください!

 

 ※病気の診断を目的とした検査ではありません


看護栄養学部・看護学研究科紹介

10:00~15:30


■看護学科紹介     1号館2階 1-205

■栄養学科紹介     2号館1階 実習食堂

■看護学研究科紹介   1号館2階 1-205

 

看護学科、栄養学科、看護学研究科の日ごろの様子をご紹介します。

学内演習や病院などでの臨地実習の学びの成果も紹介しております。

看護学科企画

看護の仕事 手浴

10:30~12:00/13:00~15:00

1号館2階 基礎・成人・老年看護学実習室


「看護の仕事」では手浴体験を行います。看護師の仕事では、手浴ケアを行うことがあります。手浴とは、温かいお湯を利用して患者さんの手を丁寧に洗い、マッサージを行うケアのことを言います。入浴と比べ身体への負担が少ないことから、身体に負担をかけてはいけない患者さんにも行うことが出来ます。手浴の効果として、気分転換やリラックス効果、血行促進、清潔ケアなど様々な効果を得られます。

今回は、アロマを使い、好きな香りを選んで楽しむことが出来ます。

非常に人気の企画となっているため、ぜひお越しください!


栄養学科企画

家でもできる科学実験

10:30~11:30/13:30~14:30

1号館2階 201教室


 

「家でも出来る科学実験」は、簡単な実験を通してみなさんに科学の楽しさを味わっていただく体験型コーナーです。

みなさんが使っているカラーペンなどのインク色素は、実は何色かが混ざって出来ていることを知っていましたか?でも、どうやって調べるのだろう・・・ということで、おうちでも簡単に色を分離出来る実験方法を紹介します。

小さなお子さんでも楽しめます。実験が好きな方、ちょっとでも気になった方は、ぜひいらしてください!


食と健康のふしぎ


10:00~15:30

1号館2階  201教室

こちらは、展示企画となります。

お菓子をはじめとする身近な食品についてクイズやランキングなどを展示します。普段食べている食品と介護食を比べてみたり、好きなお菓子の秘密を知ったり、新たな発見があるかもしれません。