今年の開催テーマは『千紫万紅 』
色とりどりの花が咲き誇るように、一人ひとりの個性が輝き、多様な価値が響きあう、そんな思いが込められた素敵なテーマです。
私たちは多様な意見やアイデアを尊重し、学生や地域の方々す べての人が自分らしく輝ける場を創り上げることを目指します。
千葉キャンパス
開催日時:令和7年10月25日(土) 13:00~16:30(受付 12:30~ 15 号館 2 階エレベーターホール)
※参加者にはオリジナルグッズを差し上げます
会場:15 号館 201 教室
参加方法:事前申込不要
埼玉キャンパス
開催日時:令和7年10月26日(日) 13:00~16:00
コロナ禍以来6年ぶりに、対面形式で懇親会・抽選会を開催します!
お誘い合わせの上、恩師や旧友との親睦をお楽しみください。
教職員一同お待ちしております。
淑徳大学学長 山口光治
皆さん、こんにちは。
学長の山口光治です。
2025年10月25日・26日の二日間にわたり、淑徳大学の大学祭が4キャンパスで開催されます。この大学祭が無事に開催されることを、心より嬉しく思います。
今年の全学共通テーマは「千紫万紅(せんしばんこう)」。色とりどりの花が咲き乱れるように、各団体がそれぞれの個性と魅力を発揮し、活気あふれる学園祭を創り上げたいという学生の皆さんの想いが込められています。4キャンパスそれぞれが特色を活かし、多様な企画が展開されることで、まさに“咲き誇る”大学祭になることでしょう。
大学祭は、学生の主体性や協働の力が発揮される場です。仲間とともに準備を重ね、来場者を迎える経験は、教室では得られない貴重な学びとなります。また、地域の皆様や保護者の方々にとっても、学生たちの熱意と創造力に触れることで、新たな発見や感動が生まれることと思います。
この大学祭の開催にあたり、日頃より本学の教育・研究活動を支えてくださっている地域の皆様、関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。皆様のご理解とご協力があってこそ、学生たちは安心して挑戦し、成長することができています。
どうかこの大学祭が、参加されるすべての方々にとって、笑顔と交流に満ちた素晴らしい時間となりますように。そして、学生の皆さんにとっても、この経験が今後の学びと人生において大きな糧となることを願っております。
淑徳大学 学長
山口光治
淑徳大学同窓会会長 多久島宏規
令和7年度 淑徳大学学園祭の開催おめでとうございます。心よりお慶び申し上げます。
学園祭の企画準備に当たられてきた学園祭実行委員会の皆様、ゼミの研究発表やサークル活動の発表、模擬店や催し物の企画等のために努力されてきた学生の皆様には敬意を表します。
全キャンパス統一の「千紫万紅(せんしばんこう)」というテーマの通り、様々な花が咲き乱れ、色彩豊かな情景となるよう、各団体が努力を重ね、心を込めて作り上げた学園祭が学生の皆様と、卒業生との結びつきをより深める機会となるよう期待しています。
また、学部・学科も増えた淑徳大学において、それぞれの特性を生かしながらも、それぞれの枠にとどまらず、淑徳大学の魅力あふれる豊かで実りある学園祭となることを祈念しています。
学生の皆様にとっては、多くの出会いや出来事・様々な経験など、自分が一番成長するときでもあります。将来、一番楽しかったと感じるであろう大学生活の学園祭で大切なものを感じ取り吸収してください。また大いに大学祭を楽しんでください。心に残る学園祭の成功を心よりお祈り申し上げます。